2017-03-04から1日間の記事一覧

【No.10】中国の宇宙食はやっぱり“中華料理”か?

2013年6月11日、中国はら有人宇宙船『神舟10号』の打ち上げに成功した。2003年に同国初となる有人飛行を成功させて以来、宇宙開発を着実に進める中国だが、そこで素朴な疑問をひとつ。中国の宇宙飛行士は、やっぱり宇宙食も中華料理だったのだろうか?中国で…

【No.9】『フグ』は海にいるのに、なぜ『河豚』と書く?

フグは漢字で書くと『河豚』である。しかし、海の魚であるフグに、なぜ『河』という漢字が使われるのか?『河豚』は中国で誕生した漢字で、じつは中国ではむかしから、フグは河に生息していたのである。そして、敵を驚かせるために、ブーブーと豚のように鳴…

【No.8】お歯黒の女性はどうやって歯を磨いたか?

『白い歯は美しい』といつのが現代の基準。そこで、われわれは白い歯を保とうと毎朝、毎晩、歯を磨いているわけだが、『黒い歯は美しい』という美意識があった時代、つまり、お歯黒をつけていた江戸時代の女性たちは、どうやって歯を磨いていたのだろうか。…

【No.7】芽キャベツはキャベツの子供てまはない!

大根の双葉が開いたころに摘んだものを『かいわれ大根』とよぶ。同じように『芽キャベツ』のことを、キャベツがまだ若い芽のうちに摘んだものと思っている人がいるかもしれないが、それはまちがい。芽キャベツが育っているところをみれば一目瞭然。キャベツ…

【No.6】アメリカ国歌は、じつはイギリスの曲ってマジ?

英国との独立戦争に勝って誕生したアメリカ合衆国。その国歌はなんと、敵国のイギリスの歌だったものだ。アメリカ国歌が生まれたのは1814年、再びアメリカとイギリスが戦った米英戦争の真っただ中。そして、アメリカのマクヘンリー砦が攻撃されているとき、…

【No.5】芋焼酎は本当に芋だけを原料につくられている?

焼酎のなかでと、ほのかな甘みとクセがある芋焼酎を好む人は少なくない。ところで、この芋焼酎、原料はなんだろう。芋焼酎というぐらいだから、純粋に芋だけでつくられているのだろうか。答えは、ノーだ。たしかに、芋麹だけを使った『純芋焼酎』もあるが、…

【No.4】なぜ、人間の度量を“ケツの穴”の大きさで表すのか?

『ケツの穴の小さいやつだな』といわれて、うれしい人はまずいない。いうまでもなく、『ケツの穴が小さい』というのは、『小心者』『ケチン坊』を意味する悪口だ。いっぽう、使われるケースは少ないが、『ケツの穴が太い』『ケツの穴が広い』といえば、『度…

【No.3】えっ!お寿司屋さんの家族はイカのゲソが大嫌いだって⁉︎

寿司屋の家族は、寿司をありがたがらない、とはよく聞く話ではあるが、とりわけゲソは、名前を聞くだけで“ゲッソリ”するという。いったいなぜか。もともとゲソは、屋台用の寿司ダネとしてあつかわれてた下級の食材で、店内で出すことはまずなかった。そのた…

【No.2】柿は英語でも『KAKI』という!

日本の代表的な果物である柿は、世界でも『KAKI』の名で通じることをご存じだろうか。試しに、世界各国の辞書のひもといてみてほしい。柿の原産地であるアジア諸国はもちろん、ポルトガルをはじめとする西欧諸国や、北米、南米、ニュージーランド、オースト…

【No.1】世界でいちばん多く歌われている歌は?

世界でいちばん歌われている歌というのは「ハッピー・バースデー・トゥー・ユー」とみてまちがいない。誕生日の定番ソングであり、英語が公用語でない国であっても、日本のように英語で歌い、親しまれている。1962年にマリリン・モンローがケネディ大統領の…